KURONOS クロノス 黒七輪 9号 那智黒石

k060721003
19,696円(税込)

DETAIL

■最後の黒七輪

 黒七輪界のエルメス的存在......
 そういっても過言ではない。

 この三河の土で磨きあげられた、黒七輪を継ぐものはただ一人の職人。
 この黒七輪を作れる人はもう1人しかいないのです。
 希少でありとても価値があります。

 職人の手作業で、1つ1つ丁寧に作り上げられており、
 かなりの技と時間がかけられた一品。

■最大の特徴
 風を送る「風戸」
 普通の七輪はここが金具で出来ていますが、三河土で出来ています。

 独自の道具を使って、乾燥しかけの粘土から風戸を作っていきます。
 職人技です。

■塗装ではない「黒」
 薪炭を粉にし、それを泥状にしたものを塗り重ね、
 那智黒石という柔らかく艶のある石を塗っていくことで、
 艶が出てきて、七輪がピカピカと輝き始めます。

 1つ1つ手作業で、かなりの時間をかけて作られる職人の魂が宿った一品です。

日本の伝統のコンロである七輪。

バーベキューコンロと比べると、
非常に燃焼効率や火力の調整がし易く、
少ない炭の量で長い時間燃焼させることが出来ます。

また、珪藻土を使用している為、
鉄などに比べ外側の部分がそこまで熱くならずに安心。

快適な BBQ ライフを楽しむには、
オシャレで機能性が高い黒七輪を是非お使いください。

■サイズ
直径:約 27.0cm
高さ:約 24.0cm
重量:約 6kg〜6.5kg (粘土水分により若干個体差があります)

■素材
本体:珪藻土(国産;石川県能登)
陶器コーティング:三河土,那智黒石(国産)

■注意
※予告なく商品の仕様を変更する場合がございます。予めご了承ください。
※本商品には網・トング・炭は付属しておりません。七輪本体のみの商品になります。
※使用中は本体が高温になりますのでくれぐれも火傷等に注意してご使用ください。
※室外、外の換気が良い場所でご使用ください。
※コンロの底部は"高温"になるので耐熱性のある台をご利用ください。
※燃焼中の移動や可燃物の近くでのご利用は危険ですので、火の元にお気を付けください
※使用後は必ず"火が消えている"ことをご確認ください。
※コンロの金具で"切り傷"や"火傷"などにご注意ください
※こわれものですので落としたり、ぶつけたりしないようにお取り扱いには十分ご注意ください。
※コンロは水分を含むと炭が起こりにくくなります。保管の際は"水濡れ"や"湿気"にご注意ください